改善に向かう理由【自律神経】

ではなぜ、当院の施術で不調が改善に向かうのでしょうか?

1.骨盤矯正

骨盤など全身のゆがみをしっかりとチェックして、体を優しく丁寧に調整します。

背骨と骨盤(仙骨)の施術で自律神経の働きを正常に導きます。

2.内臓の整体

内臓をやさしく整えます

食べ過ぎ・栄養不足は、内臓を疲労させます。

東洋医学の「陰陽五行」をベースに感情も各々の内臓に影響を与えます

慢性的な内臓の疲れは、猫背、肩こりや腰痛の原因にもなります。

3.頭の整体

頭をやさしく整えます

仕事、ストレスなどで「脳」も疲労します。

「疲労」「ストレス」で頭は硬くなり、脳の働きも鈍くなります。

頸椎(首)・頭を優しく調整することで、頭痛・めまい・睡眠の改善を促します

4.カウンセリング

院長のカウンセリング

ご自身と向き合うことを大切にしています。

カウンセラーの講師としても活動する院長がサポートします。

不定愁訴は、心・感情が大きく影響しています

あい整体院