院長:萩原 稔
- 出身地
- 愛知県
- 休日の過ごし方
- 早起き・家族サービス
- 愛犬
- チワワ(ココちゃん♀)
院長インタビュー
インタビュアー:それではよろしくお願いします。
お願いします。
初めまして、院長の萩原です。
開院して、おかげ様で17年目になりました。
家族は、3人の成人した息子と中学生の娘、チワワ。にぎやかしいんです。
チワワ、女の子で可愛いんですよ。毎日癒されてます。
この(上の)写真、2010年。13年前、懐かしいですね(笑)
整体師になったきっかけは?
小学生からずっとサッカーやってまして。腰痛・筋断裂・骨折、ケガばかりでした。小児喘息やアトピーも結構ひどかったんです。
それと大学卒業後、営業職で運転を結構してたんです。 1日200km~300kmぐらい。ある日、車降りた直後にぎっくり腰にもなりました。
その当時、接骨院や整形に行っても良くならなかったんです。けっこう辛かったですね。
1週間、会社休みました。仕事が嫌だったんだと思います(笑)
父が整体師だったので、それが1番大きかったと思います。父のおかげですね。
ちなみにこの写真は、ハワイ大学で解剖実習した時です。
こだわりはありますか?
一番は、院内の環境とそうじですね。
お客様を施術する上で、
院内の環境・清潔さ、施術者の意識の影響は、とっても大きいです。
さらに、ロゴストロンという機械で、
この場所自体をいい環境にしています。
インタビュアー:入ってきて思いましたけど、院内はきれいですし、心地いいですよね。
整体のこだわり
インタビュアー:本当は施術に対するこだわりをお伺いしたつもりだったんです(笑)
整体のこだわりですね(笑)
【体とこころを整える・
お客様自身の治癒力、妊娠する力を信頼すること】
このことがこだわりですね。
体の骨盤・姿勢を改善するだけでは、その場しのぎです。
再発したり、違う症状が出たり。
人は肉体だけではないですからね。
心・感情があります。
ロボットや機械ではないですから、
心の状態も体には影響します。
緊張すれば、ドキドキするし、お腹が痛くなったり。
落ち込んだり、ストレスがあれば、姿勢もうつむき加減になりますし、
自律神経も乱れて、内臓の機能も低下して、ゆがみが出ます。
未妊・不調・痛みなど『症状』と向き合うのではなく、
その『人』にしっかり向き合っています。
最後にあい整体院へ行こうと思っている方に一言
『悩んでいたら、まず最初に来てください!』
『あきらめる前に、最後にご相談ください!』
インタビュアー:二言でしたね(笑)
では、一言。
『結果でお応えします!』
インタビュアー:頼もしいですね。
今日はありがとうございました。
お電話ありがとうございます、
あい整体院でございます。