根本的な原因とは?

そもそも不調の根本的な原因とは何でしょうか?

「自律神経」と「疲労」

女性と自律神経

東海市❘整体 女性と自律神経

毎月の排卵・生理によりホルモンの変化が自律神経のバランスに作用し、不調を引き起こします。

男性が創り上げた社会で、感性よりも思考・頭を使うことで、大きなストレスがかかり、自律神経が乱れます。

3つの疲労

慢性的な不調の原因
  1. 脳の疲れ:仕事や家庭で考えることが多く、睡眠も浅い
  2. 内臓の疲れ:食べ過ぎ・栄養バランス・気温や気圧の変化
  3. 心の疲れ:日常的なイライラ・不安など(心のがんばり)

自律神経系(交感神経と副交感神経)のバランスが悪くなっているため、朝起きても疲れが残る。

ストレスで猫背

不調の原因は体と心の疲労

東洋医学では、心の問題は内臓に表れるといわれます。

例えば、「怒り」「肝臓」・「緊張」「胃」・不安」「腎」に影響します。

また、食べすぎ・夜遅くの食事なども内臓にストレスをかけ、

内臓が疲れると下垂し、猫背になります。ますます血行不良になり、慢性的な不調へ。

あい整体院